




足利カンマーオーケスター 第11回定期演奏会
2018 ニューイヤー 定演 in 足利市民会館
≫ 那須野が原ハーモニーホール 公演 2018/01/14
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26
J.シュトラウスⅡ ワルツ 『 春の声 』 / シャンペン・ポルカ / 皇帝円舞曲
モーツァルト 交響曲 第36番 ハ長調 KV.425 『 リンツ 』
… ほか
大井 剛史 指揮
松田 理奈 ヴァイオリン
足利カンマーオーケスター 管弦楽 ≫
登録アーティスト主催 : 公益財団法人
足利市みどりと文化・スポーツ財団 / 足利市教育委員会
お問い合わせ :
足利市民会館 ashi-kaikan1966@watv.ne.jp
〒326-0801 栃木県足利市有楽町 837 ☎ 0284-41-2121
※ コンサート当日、17:45 ~ 18:15 、本公演チケット購入者を対象とした、大井剛史氏 ( 指揮者 ) による
無料のレクチャー が開かれます。 お申し込み受付は 12/17 午前10時より。 定員は100名だそうです。 ☎ 0284-41-2121
2018年01月13日 (土) 19:00

18:30 より、ロビーにて室内楽演奏会あり

於 :
足利市民会館 大ホール ≫
アクセス〒326-0801 栃木県
足利市有楽町 837 ☎ 0284-41-2121


【 館主敬白 】 足利カンマーオーケスター って どんなオケなんだろう って事で、メンバーの方々のプロフィールを 徐々にではありますが調べさせて頂いております。 進捗状況としては まだ ほんの入り口程度なのですが、感じた事は 若者、とくに若いお嬢さんが圧倒的に多いなぁ って事です。 このオーケストラの所期の目的がどのようなところにあったのか 詳しくは存知上げませんが、若い方たちの勉強の場、キャリア と スキル・アップの場として活用され、役に立っているんだなぁ って事は、おおよそ見当がつきます。
こういうオケで私が どうしても思い浮かべてしまうのは なんと言っても
PAC オーケストラですが、北九州国際音楽祭の
ライジング・スター だとか、昭和音大の
ジーリオ だとか … その他 全国にはこのような趣旨のオーケストラが多々あるのだと思います。 小澤征爾さんも、こうした活動を盛んに行われています。
こうした中、足利カンマーオーケスター は栃木県足利市という地理的条件の中で、よく頑張っていらっやると感心してしまいます。 さらには、このオーケストラは年に3回の定期演奏会を開催されている ってのも驚きです。 これ、どなたが言い出され、どなた達が賛同され、輪が拡がっていったのでしょうか。 興味は尽きません。 併せて息の長い活動を継続される事を願ってやみません。
このページの欄外にも
登録アーティストの皆さまの一覧を作り、プロフィール・ページへ移動する仕組みを簡単に作らせて頂いております ( まだ仕掛かりです ) が、当館を補完するために設けた 『
よだっと音楽館 PLUS = 音楽館+ 』 というサイトに、もう少し見やすくまとめさせて頂こうと思っております。 併せてご利用下さい。 足利カンマーオーケスター、そして登録アーティストの皆さまの応援に、少しでもお役に立てるとしたら、この上ない喜びです。

足利カンマーオーケスター ニューイヤーコンサート
2018 in 那須野が原ハーモニーホール
J.シュトラウスⅡ ワルツ 『 春の声 』
モーツァルト 交響曲 第36番 ハ長調 KV.425 『 リンツ 』
J.シュトラウスⅡ 喜歌劇 『 インディゴと40人の盗賊 』 序曲
V. ウィリアムズ チューバ協奏曲
J.シュトラウスⅡ シャンペン・ポルカ
ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ 『 オーストリアの村つばめ 』
J.シュトラウスⅡ ポルカ 『 観光列車 』
皇帝円舞曲
大井 剛史 指揮
田村 優弥 チューバ
足利カンマーオーケスター 管弦楽 ≫
登録アーティスト主催 :
公益財団法人 那須野が原文化振興財団2018年01月14日 (日) 14:00
於 :
那須野が原ハーモニーホール 大ホール ≫
アクセス〒324-0041 栃木県
大田原市本町1丁目 2703-6 ☎ 0287-24-0880







































足利カンマーオーケスター 登録アーティスト

※ メンバーの皆様のプロフィールを Web 上で集めさせて頂いております。 とかく弦楽器 = ヴァイオリンが優遇されてしまう傾向があり、今回はパーカッションから始めさせて頂きました。 まだ ほんの仕掛かりで、気長に充実を図ってまいる所存でおりますが、暫定的に調べさせて頂いた方、調べきれなかった方も含め、引き続き皆さまのプロフィールを募集しております。 登録されていない、データが間違っている、テキストデータの変更が必要、画像データの差し替えが必要 … また、削除依頼も承っておりますので気軽にお申し付けください。 当館のプロフィール欄 に画像、及びプロフィール等を登録し、当ページからリンクを貼ります。 自薦他薦問 いません。皆さまからの情報提供をお待ち申し上げております。 まずは、左サイドバー、メール・フォームよりご連絡下さい。 なお、皆さまのコンサート情報の提供も募集しております。併せてご活用下さい。
ヴァイオリン 風岡優 /
板垣聡子 /
遠藤晶子 / 角野まりな /
神山みどり 草深聖依子 / 齋藤靜 /
桜田悟 / 鈴岡淳子 / 中山明子 / 西村直人
野崎りいな /
橋本彩子 / 平澤彰史 /
松本理奈 / 吉田美由樹
ヴィオラ
大庫るい /
内藤賢吾 /
堀那苗 /
松岡あずさ / 望月修 /
渡辺康仁
チェロ 佐藤翔 /
杉田一芳 /
関根優子 /
髙橋里奈 /
町田正行 /
宮坂俊一郎コントラバス
亀井美穂 / 菊地真悟 / 廣永瞬
フルート
金田桃子 /
齋藤久美子 /
西園文美オーボエ
菊池奈緒 /
小花恭佳 / 松浦京子 /
三瓶みおりクラリネット
木幡仁清 /
櫻田はるか /
鈴木悠紀子 / 勅使河原由香
ファゴット
柄澤芙由子 / 関本ささら
ホルン
遠藤尚子 /
河本美紀 /
小林郁子 /
藤井春香トランペット
岩月美樹 /
山﨑彩加 /
森田小百合トロンボーン
市村信持 / 長谷川智海 / 丸山明日香
打楽器
岡昭男 /
鈴木孝順








≫ よだっと音楽館+ :
足利カンマーオーケスター 登録アーティスト≫ フォト蔵 ( タグ ) :
足利カンマーオーケスター 登録アーティスト
- 関連記事
-